【ポケダンDX】体験版やってみた

2時間程度やった感想。ざっくばらんに

 

質問受けた

青赤時闇空にあった要素。

質問から性格診断を受け、ポケモンが選ばれるわけなんだが、選ばれたポケモンに納得がいかなかった場合、好きなポケモンを選ぶことが可能。

よって、従来の「診断を受けてポケモンが選ばれる」スタイルと「好きなポケモンを選ぶ」スタイルの両方を選べるようになった。

 >少なくとも、好きなポケモンが当たるように診断を何回もやり直すということにはならなくなった。質問パターン全部見たいなら話は別。

僕は後者でイーブイを選択しました。前者だと「のんき」でコダックになりました。

コダックにしたくなかったのはサンダーで死ぬから。オリジナル版とボス変わってるんかわからんけど3鳥は普通にいそう。オトモ引っ提げて登場の可能性もあるけど。

 

本当はピカチュウにしたかったんだけど、青赤の主人公にイーブイいたっけ?ってなったので、イーブイにした。パートナーはピカチュウにしました。

 >後で調べたら普通にいました。尚、DXでは主人公♂イーブイが普通にできる。実際にした。質問結果ガン無視して後で選ぶ前提になりそうだけど。

ダンジョン内では「リーダー変更」でいつでも操作キャラを変えられるため、主人公がどうとかパートナーがどうとかそこまで気にしなくていいっぽい。ホンマに気にしなくていいかは知らん。

 

ピカチュウは地面に弱いけどまさか最初から覚えてる技に草結びが搭載されてるとは思わないでしょ。ズルでは?

 

主人公とパートナーのスペックについて

イーブイ

特性が適応力。

青赤なんだから第4世代以降の特性はないでしょって思ったんだけどまさか搭載されてるとは思わなかった。

イーブイ入れたいのはもともとからの思いで、パートナーにすると逃げ足発動で地獄を見るので、主人公にした。理由はこれ。

実際のところはただの思い違いだった。逃げ足なんて特性は搭載されておらず、適応力だけあった。運で決まってたとかだったら知らない。どのみち有能。

 

初期の技構成は石化、体当たり、スピードスター、かみつく。

正面技2個、2マス先技、角抜けといいのが揃ってる。ノーマル技はゴーストには通じないが、悪技があるので効果抜群をとれる。岩鋼相手でも悪は等倍(タイプ相性が第8世代仕様であれば)

それでもノーマルと悪の両方が通じにくいバンギラスルカリオがきつそう。敵には出てこなさそうな気がするけど。

 

 

ピカチュウ

特性:静電気

避雷針だったらただのズル。空より後のは覚えてないけど空の避雷針がチートだったことは覚えてる。(アレのせいでライボルトがクソきつかった)

ポケダンピカチュウが弱い理由はない。

高速移動を活用して連続攻撃、範囲攻撃の10万ボルト、部屋攻撃の放電、2マス先の相手をシバける電光石火、超火力の穴を掘る&きあいパンチとズルし放題。

この辺が弱体化されてるかは知らんが多少調整されてると思う。

 

初期での技構成:草結び アイアンテール ねこだまし エレキボール

それぞれ正面技2個、2マス先、角抜け。

草結びは地面に通じるので犯罪。これでグラードンも怖くないな?

アイアンテールは存在意義を感じる。鋼に弱いのはフェアリー、岩、氷なんだけど、フリーザーには電気通るし、フェアリーなんて強い奴いたっけという状態。ここ10万ボルトや放電でよさそう。むしろエレキボール外すとか?この辺は試行錯誤かも。あとで思い出せるかは知らん。どう見ても技マシンなんだよなあ。

ステータスの仕様変更により、ステータスの一覧の中に「攻撃」「防御」とかに紛れて「素早さ」が実装された。素早さが高いと連続で攻撃しやすいみたいなことが書かれてた気がする。細かい仕様は忘れた。実感はない。体験版だと敵が弱すぎるので体感する前に死ぬ。そもそも、連結技で素早さ関係なく1Tに2回以上攻撃をブチ込める。

素早さの仕様変更により、敵が鈍足orこちらが倍速以上じゃないと火力が上がらないエレキボールという状態ではなくなった。素で威力上がる(こちらが速い前提)

ポケダンでのステータスが本家と同じような伸び方をするとは限らないのだが、ピカチュウは基本的に速くなると思います。

 

 

技の仕様について

マグナゲート式。

技を繰り返し使うと強化される。体験版だと技の経験値は溜めれるけど強化しないくさい。

このため、補助技搭載するよりも攻撃技搭載したほうがよさそう。

 

仕様が仕様なので、PT内で同じ技を搭載しまくると技のレベルが上がりやすい。

マグナゲートでは石化まみれのPTで石化ばっかり強化されまくった。ピカチュウ(最初に選ぶポケモン)、エモンガビリジオン、エーフィ、ブラッキーとストーリーで仲間になるポケモンに石化搭載組が多すぎる。

ピカチュウエモンガビリジオンと並べてるだけで石化と放電がクソみたいに強くなるゲームと化してたのはマジ。

 

技は後で思い出せるが、思い出せる範囲に限界はあると思う。タマゴ技と技マシンは流石に無理では?この辺は謎なので忘れさせるなら慎重にしたほうがいいかも。

また、オリジナル版だと連結させるのに連結箱と500円が必要だった気がするんだが、どちらも不要でできるようになった。分解まで当然のようにタダ。どうなってんだマジで。

 

 

UIやデザインなど

マグナゲートに近い。SEやマップの見やすさの面ではそう感じる。画面の上側が相変わらず見づらい可能性がありそうなんだが、ケアする方法はありそう。見渡すは使える。

オートモード実装により、ある程度操作が楽になった。勝手に道具を拾ってくれたりする。

慎重に動かないとまずいダンジョンではこれで死ぬ可能性はありそう。罠踏みまくったりとか。

 

 

主人公とパートナーとチーム名について

後で変えれる。よって、ミスってもセーフ。

チーム名はおまかせ入力も可能だがそこまで面白いのがあるわけではない。

 

 

道具や特性などについて

オプション?からテキトーにいじってたら存在する道具や特性のリストがあったので漁った。

赤青の頃にはなかったはずの道具がちらほらある。過去作から搭載されたものもあった。中には「これ犯罪級では?」みたいなものまである。

 

道具一覧の中で気になったのをいくつか記載。一部の特性も載せてる。

・回復リボン

おなかが減りやすいデメリットがない。今作より前からその仕様になってた作品があったかは知らん。

 

・爆発ハチマキ

どう見ても地雷。どう使うんですかねこれ。

 

・枝

超ダンにあったような。記憶ない。セカダンにあったような気がせんでもない。便利だった気がする。

 

・みんなむてきだま

あるってことは使わざるを得ない場面があるという認識でいいんですかね?

ムンナ級のリンチボスがいてもおかしくない。

 

・始まりの海 終わりの大地 デルタストリーム

ゲンシカイキメガレックウザの参戦を示唆する。特性リストに紛れてた。

流石に敵には出てこないよね?

いてもおかしくないけど。

 

・すごわざ

エグイのが多い。マグナゲートでいうスキルのような存在?

パッシブかアクティブか不明。蓋を開けないことにはわからない。

 

 

BGM

オリジナル版と同じ?

なんかアレンジされた気はしない。どっちゃでもええけど。絵のタッチは間違いなく変わってる&オリジナル版になかった要素がちらほらあるので、単なる移植版ではない。

バグ技で0% 0% 0%を再現できるゲームじゃあるまいし。

 

 

失敗時のペナルティ

お金全部なくなるのはわかってたが、道具全部なくなるのは初?

今まで半分減るとかそんなんだったような。覚えてない。

 

 

オートセーブの実装

要はズルするなということだろうか。

どこのタイミングで入るかは知らん。

仕様が仕様ならダンジョンに入る前にセーブする意味がないのかも。

(入った時点で強制セーブ&ダンジョン内でソフト終了でペナルティだとした場合)

 >中断セーブはできるくさいけど。ダンジョン内でどうしても中断せざるを得ない状況になった時のための救済要素?

 

 

銀行について

お金預けるたびになんかくれるようになった。有能。

試してないけど1日1回(リアルタイムじゃなくて、ゲーム内での時間。「次の朝」が出るたびに、また受け取れるようになるといった感じ)が限度だと思う。持って帰ったお金を預けるだけでなんかもらえるので自然とアイテムが溜まりそう。

 

 

味方を押して移動できる

元からあったような気がする。モンスターハウスに入り込んでもなんとかなるようになったくさい。クソみたいな量のポケモンを通路でさばききれるかは知らん。

 

 

マクノシタ道場

学びの訓練でアイテムくれるようになった。いいアイテムもそこそこ紛れてるので時間のある時にやっておきたい。

本気の訓練はやってないけど、うまくやれば技の経験値が溜まりやすい模様。

くれるのは1回まで。無限にもらえたりはしない。訓練は戦術面で何か教えてくれることもあれば、単なる操作だけで終わることも。

 

 

思ったことはこんな感じ。

今のところ買おうと思ってる。