雑談
日本シリーズ
日本シリーズが終わりました。通称日シリ。
普段、野球は見ないのですが、見てて面白かったです。
下記のことは僕にはかなりの影響があったのかもしれません。
・TLを見る限りでは日ハムを応援している人が多い(特に大谷)
・親父が広島ファン
32年ぶりの云々?というのもあるみたいなので、個人的には広島には優勝してほしかったのですが、惜しくも2勝4敗で負け。日ハムの10年ぶりの優勝となりました。4年前の忘れ物が以下略。てか大谷やら中田やらレアードやら西川とかがやばかった。ソフトバンクとかいうここ最近無双してるチームを抜いた日本一のチームの力はダテじゃなかった。(ソフトバンクがグダってのかそれとも)
野球用語をいくつか知ることができた。野球に興味を持てたのはおいしい。趣味は増やしていきたい。ゲームばっかりしてるのも飽きるので。現状、好きな球団はありませんがそのうちどこかのファンにでもなれたらなーって思ってます。
各球団について思うこと
巨人
新聞の会社。
よく、「なんで関西人なのに巨人ファンなのですか」みたいなのを聞くが、はっきり言って地元だから阪神応援してるとかいう理由並みに不毛な質問だと思う。ズムサタの巨人選手の日常を紹介するコーナーは見てて面白い。
ヤクルト
飲み物。
ペンギンがバット持ってるチーム。こっちも東京のチーム。
なんか巨人とかぶってる感あるけどヤクルトはヤクルトで巨人は巨人。
阪神
地元。甲子園球場をやたら売りにする球団。「甲子園球場には駐車場がありません」
地元なので、ファンが多い。阪神ファンの前で巨人の話題は多分タブー。
33-4 なんでや阪神関係ないやろ!
阪神の情報を発信している番組が多いのか、やたら耳に入ってくる。
藤浪がおる球団。余談ですが、僕と同世代です。
広島
親父が広島のファン。
色んな球団がある中で、親会社を持たない唯一の市民球団。
中日
コアラがマスコットキャラクターのチーム。
DeNA
ハッカドールを運営しているとこ。神アプリ。
日本ハム
シャウエッセンおいしい。
ソフトバンク
ケータイ。ホワイトプランやなんやうっさいとこ。
僕はauなので^^;;
西武
鉄道とかその辺。
楽天
サイトがものすごく見やすい。IT系企業の実力はダテではなかった。
オリックス
金融とかその辺。
公式サイトがハロウィン仕様になってて草。
ロッテ
お菓子メーカー。
余談ですが、僕は3歳の頃は千葉県民でした。
最後に
他にも色々なことを書こうと思いましたが、ネタが思いつかないので終了。
どこのファンになるかは不明。そもそも、本当に野球をガチで見続けるかどうかもわからないし、どこのファンにも属さない可能性だってある。ましてや、属してもそれを自ら表に出さない可能性だってある。けど、野球について語れたら「どこ?」って聞かれるだろうしなあ・・・。現に、広島が優勝した次の日に野球の話に食いついたら「広島ファン?」って聞かれたので・・・