本日は時間の関係上、2試合のみやりました。以下累計KP報告。
対戦人数:12
5
4
ミミッキュ
3
2
Aキュウコン、ドデカバシ、ガオガエン、ウツロイド、アマージョ、レアコイル、サザンドラ、カミツルギ、カプ・コケコ、ペリッパー、ギャラドス
総評
ガブリアスが増えた。雨パにコケコが入っているのを確認。眼鏡雷という戦慄するような組み合わせだった。チョッキラプラスで眼鏡雷を耐えることは可能だが、アホみたいにHDに努力値を振らなければならない。そこまでして耐えたいかと聞かれたら微妙である。
上記にも書いてるが、ガブリアスが増えすぎてやばい。人のこと言えないけど多すぎて笑う。今のところは炎の牙以外何も見てない。そもそも選出されない。されてるけど負けてるから見てないだけとか知らない。
よく見直すと、ペリッパーが2体もいる。雨パが意外と流行っている可能性がある。しかしながら、雨パのアタッカーとして有名なキングドラが不在のPTがある。そして、ニョロトノは1匹もいない。ニョロトノがいないのはペリッパーの特性が変わったから。新しいものを使おうとする人間だけがペリッパーを使っている感ある。正直、種族値だけ見るとペリッパーは全体的にニョロトノに負けている感ある。火力はわずかにペリッパーの方が上だが、スピードや特殊耐久はニョロトノの方が上である。
ペリッパーとニョロトノの違い
タイプ:水/飛行
種族値:60-50-100-95-70-65
主な技:追い風/暴風/水浸し/白い霧/羽休め/とんぼ返り/叩き落とす/電光石火/追い打ち
タイプ:水
種族値:90-75-75-90-100-70
主な技:催眠術/滅びの歌/気合玉/アンコール/地ならし/がむしゃら/こらえる
いくつかテキトーに入れた。教え技は除外。調べてみると、面白い技もあったのでとりあえず入れた。気づいてる人は気づいてると思うが、どちらか片方のポケモンでしか覚えられない技を入れている。(間違いあったらごめんなさい)
ペリッパーはタイプ一致技が2個使えて、追い風も使えること。
ニョロトノは催眠、滅び、アンコが使えること。相手にとっての嫌がらせ手段が多い。
純粋な殴り合いならペリッパーの方が強く見える。何せタイプ一致技が2個撃てる。パワープレイ以外の手段で敵を倒すならニョロトノでいい気がする。本当にどっち選べばいいかは各自各々の判断となりそう。