KP報告。
対戦相手:32人
対戦してくださった方々へ感謝。
12人(37.5%)
ミミッキュ
11人(34.4%)
7人(21.9%)
6人(18.8%)
ギルガルド、カプ・テテフ、カプ・コケコ、Aガラガラ
5人(15.6%)
4人(12.5%)
3人(9.4%)
メタグロス、マッシブーン、ポリゴン2、ボーマンダ、ペリッパー、ハッサム、ジュナイパー、ガオガエン、オニシズクモ、アマージョ
2人(6.3%)
レアコイル、フェローチェ、バンバドロ、バルジーナ、ナマコブシ、トゲキッス、デンジュモク、シロデスナ、ジャラランガ、ジバコイル、サザンドラ、グソクムシャ、キテルグマ、カミツルギ、カビゴン、ウツロイド、アブリボン、Aナッシー
1人(3.1%)
省略。1匹しかいなかったポケモンは全員合わせて41匹。
運よく5連勝できたものの・・・
今日は5試合やりました。
自分のPT:ガブリアス、ボーマンダ、ギルガルド、Aガラガラ、マリルリ、ラプラス
余談ですが、ボーマンダとラプラスは5試合連続出してます。逆にAガラガラは1度も出してません。この時、相手のPTにコケコは1回もいませんでした。逆にギャラドスやガブリアスと言ったドラゴンやミミッキュはタイトル通りアホみたいにいました^^;;
ギャラドスはドラゴンタイプではないのですが、タマゴグループがドラゴンだし、見た目もドラゴンだし、竜の舞からの無双というスタイルもドラゴンなのでドラゴンという認識で行きます。
ギャラドスに氷タイプの技は抜群ではないのですが、ラプラスのフリーズドライなら抜群を取れます^^ ラプラスは環境にいないポケモンなのですが、自分のPTでは結構役に立ってます。こいついないとギャラドス出た瞬間やばいことになるのはガチ。
5連勝できたとは言ったものの、メガらないゲンガーがタスキ持ってなかったり、1回舞ったカイリューがメガボーマンダよりも遅かったり、スカーフじゃないデンジュモクがメガボーマンダ相手に死に出ししてきたり(タスキの可能性はあるがそんなことは頭から抜けていた)と色々ありましたがなんとか勝てました。とりあえずわかったことはメガボーマンダとラプラスは強いってことです。「600族のメガシンカなんだから強くて当たり前だろ」って言われたらそれまでですが、ここまで暴力的な強さを持ったポケモンは中々いないと思う。S120って調整ミスなのでは?って思えるレベルで。なぜメガシンカの仕様を変えたのかが未だにわからない。アレでガブリアスを潰そうとしているのかもしれない。尚、未だに使われまくってる模様。こいつが潰れる日は来るのか?
全体的にミミッキュが多かったです。ミミッキュ対策にスカーフラムパルドまたはメガギャラドスを入れる予定でしたが、結局入れてません。先発ミミッキュを警戒してボーマンダを出す試合が多かったです。「メガボーマンダ地震→ミミッキュじゃれつく→捨て身タックルで倒す」の流れはテンプレ。自分のPTで剣の舞されたら終わりなのでミミッキュの止め方がこれしかない。
タイトルの意味
ミミッキュとガブリアスとオノノクスとカイリューとボーマンダとギャラドスが怖い。ただそれだけ。
最後に
接戦だったであろう試合を載せときます。
L5EG-WWWW-WWW3-FCLT
対戦相手の見た目がかわいすぎてやばいとか言えない。オタサーの姫に見える。(そんなことはどうでもいい)
2T目にギルガルドに入れ替えてますが、このときSがメガマンダ<ルガルガンだと思ってたので岩Zにチキって入れ替えたのは内緒。正直、事実を知ってたらタスキ無警戒で地震で突っ込んで死んでたと思う。そしたら、ジュナイパー倒せなくなって負けてたに違いない。おそらくだが。てかジュナイパー堅いですね。
ジュナイパー相手にメガマンダを後出しできたのはジュナイパーのZ技を耐える自信があったから。(計算してません)なかったらギルガルド捨ててた。この試合、自分と相手の認識のズレによる自分の行動によって相手が損している場面がちらほらある気がする。
結局のところ、何を捨てればいいのか、何を生き残らせなければならないのかという判断ができていないため、まだまだである。ただ、自分の動きそのものはおそらくだがまともに見える。毎回こういう試合ができればいいんですけどね・・・。今回の試合は対面構築というよりかはサイクル戦に近いかもしれない。尚、筆者はサイクル戦が非常に苦手な模様。速攻で誰か死ぬ\(^o^)/ 受け出しできなくなった瞬間、絶望を感じるのはよくあること。PT構築の時点でそれができやすいPTになってる気がしなくともない。
書いてて気づいたのだが、このPTは6体中4体が草またはゴーストのどちらかが抜群になっている。選出段階では来ないと思ってました。
相手の残りの3体はメタグロス、ガブリアス、Aベトベトン(曖昧)です。ガブリアスが怖くてラプラスを出し、メタグロスが怖いのでギルガルドを出しました。
ミミッキュだったら自分がマンダを先発にしてるはずなので、ミミッキュはいなかったはずです。ジュナイパーとルガルガンはほぼほぼノーマークだったので両方出てきたのには驚き。
それにしても、ジュナイパーって現環境に刺さってるのかな・・・?耐久はそれなりにあるとは思うけど、他がなんとも言えない気がする。専用技の影縫いは場合によっては強そうにも見える。ジュナイパーが活躍してるBVがあったら是非見たいところである。
ゴーストタイプの未来は明るいのか・・・?バンク解禁されてからどうなるかは知りません。バンギラスとか知らない。バシャーモとか知らない。キノガッサとか知らない。ボルトロス、クレセリア、スイクン・・・。なんかいっぱいいるけどね^^;;