また靴です。
スパイキーから前2受け取ってそこから試合やったら当たり引いた。
やっぱり3ゾロって統一感あってきれいですね。
前作では純正3ゾロを4個ぐらいしか入手できてなかった気がするんだけど、今作ではもっと行けそうな気がする。が、運がいいだけかと思われる。
発売日から3週間程度で2回も前2引いてるのはやばい(数回、サザエケチれるか検証のために★1や★2を注文してたので、それも入れて3週間である)
例のサザエの件だが、なんか行けてそうな人がいたっぽいんだけどクソコラかなんかじゃねえのかってレベルで僕には何も引けないため、投げました。
前2の可能性が上がったり、出やすいギアが出やすくなったかは不明。が、思わぬところで物欲センサーに勝てる。が、今回の靴も前回の靴も「別に3ゾロじゃなくていいや」って思って3ゾロ引いた。ここで大事なことを言うが「運に関しては物欲センサーとか関係なく当たりハズレが出る」
よく「勝つ気がなければ勝てない」とかぬかすアホがおるがそれは間違ってると思う。「どうせ負けるわ」って思っても勝てるやつもいるので世の中は結果こそがすべてである。
とりま今回の一件で僕が所有している純正3ゾロは
・ベリベリホワイト
メイン:サブ効率
追加ギアパワー:メイン効率3個
・エギング4 アカクロ
メイン:スペ増
追加ギアパワー:サブ性能3個
正直、サブ性能のギアはかなり好きなので今回はそれなりに嬉しかったり。
前回もそれなりにいいギアを入手したとは思ってるので、まあ悪くはない結果だと思う。
偽ブランドの入手に関しては今のところ考えてない。サザエを使うのも躊躇してるので、しばらくはスロット3の純正3ゾロを狙い続ける日々が続くと思う。
クマサン商会のギアに関してはテキトーに回してテキトーなギアで妥協する予定。ぶっちゃけあのブランドが最も埋めるギアを決めにくいと思う。
というのも、メインのギアはいくらでも変えられるゆえに何埋めてもメインのギア変えちゃうと今まで埋めた分が全部なかったことにされる。そこでかけら使うのが戸惑われる場面があるんじゃねーのかなって。ただ、メインなんでもでスロット3個あるって意味では有能。偽ブランドとかそんなの関係なくなんでもいいからとりまスロット埋めるだけ埋めとこって人には使える。ギア自体は注文しなくても店に行かなくてもゲットできるので、お金のない人にはお勧め。低ランクでお金のない初心者にとってはいいブランドかもしれない。
偽ブランド云々とは言ったものの、出やすいギアパワーのないギアにおいて3ゾロを達成しても「偽ブランド」って言えるのか?
ホタックスで安全靴3個とかジモンでスペ増3個とかそういうある意味普通じゃないギアを所有してこそ偽ブランドって感じがしなくともない。本来出やすいギアパワーを無視して他のを入れてる方が「偽」って感じがするのだろうか。
実際に広場では1.3やら偽ブランドやらは前も言ったようにちらほらおる。が、純正も増えてきてる気がする。今持ってる2つもどっちも注文してゲットしたギア。
ギアとは関係ないけど絵がカオスでもギア自体はきれいに並んでる人もおる。見るからに小学生レベルの絵でもイカ速がすげえ並んでる人もおる。
ちなみに僕が描いた絵はこれです。
ぶっちゃけ絵ですらない。
最初の一画だけちゃんと描いて他は手書き。めんどいので妥協した。製作時間1分もないと思う。
何も知らん人が見たら「ドスユイ」に見えなくもない。なんかサーモンランでアホみたいにドスコイ沸いた時があったからとりまドスコイって書いたと思う。なんでか知らんけど頭の中に「ドスコイ村」って単語が出てくることがあるんだけど、どこで聞いたかわからん。
そのうちなんかのモンスターの絵を描いてもいいんだけど、広場に投稿できるレベルのものではない。が、広場にはアホみたいな絵が出始めてるので僕が変なものを投稿しても許される気がする。頭に帽子かぶった犬までおったのであの広場は魔界である。