記事書きながら思いついた順に書いてます。
日本語がおかしいのはいつものことなので突っ込まないでください。
プロコン帰ってきました
見なかったことにした。
Rボタン壊れたままかと聞かれたら多分壊れたままなんだろうけど少し直ってた。
RボタンどころかLボタンも連打しにくいのでそもそもLRボタンはプロコンで連打するもんじゃねえなということで妥協。
手抜き修理だあなんだあ言ったけどRが効きにくいのは仕様である可能性が高い。
有線の時に限ってやたら効きやすい気がする。機械は大事に扱いましょう。
イカラジオ
相変わらずR効かないときある上にモチベなくなってるので放置。
それよりもサーモンランが楽しい。
ホクサイ
若葉、金モデラー、ボールドと無理なのでホクサイにした。結構強い。
ギアはスぺ増3.0積み残り適当。その武器が持ってる本来のスペックで戦いたいのでインク関連のギアからは離れた。
上述のRボタン問題も加わってボムをメインとした戦いはできない。このため、ヘッドライトヘルムも回復からスぺ増に変更している。
ジェッパの使い方が課題。ジェッスイとローラーが鬼門。
特にジェッスイはミサイル+長射程なのでホクサイの天敵。飛んでてもミサイル当たるので強い。
敵のレベルがある程度上がってくると敵の真上にいてもローラーやヒッセンにやられる。逆に真上にいても全然当ててこないプレイヤー相手には最強レベルのスペシャルウェポン。ジェッパに文句言ってるやつはガバエイムなんとちゃうか。
ジェッパの当て方
・相手の真上に行く
・敵の足元めがけて撃つ
大体この2点でなんとかなった。
遠くの相手に水平から撃っても当てられないのが課題。ジェッスイやチャー相手にも当てられるようにしたい。「あの武器が敵にいるから無理だわ」じゃなくて天敵も見れるようにしたい。
サーモンラン
ダイナモローラー使ってみました。結果、諸刃の剣に。
ダイナモのいいとこ
・轢きの火力が高い
ヘビ確定2発、テッパン盾確定2発、テッパン後ろから確定2発、ドスコイ確定1発。
・縦振りでバクダン確定1発
間に合えばいける。
ダイナモのアカンとこ
・振りのスピードが遅すぎる
轢きが横振りからの派生なので轢くまでに時間がかかる。このため、テッパンソロがきつい。タイマンなら行けなくもないが雑魚シャケが絡むと無理。
・インク消費量がバカにならない
文字通り。イカ研究所からの救いの手が差し伸べられることを祈るしかない。
ダイナモの轢きが強いので他のローラーでも検証したい。縦振りがゴミなヴァリアブルや轢きがゴミなカローラでも可能性が出てくるかも。
パソコン掃除しました
キーボードが異様なレベルで汚いので掃除した。3日経ったと思いますが早速汚れてます。ありがとうございました。