久々にこのゲームの記事を書いた気がする。
花vs団子は参加すらしていない。
今回は投票だけで終わりかけたのだが、きちんと永遠まで上げた。
昨日の夜の間にカリスマまで上げた。
ひどいぐらいに連敗したのでそこから1回だけ勝って寝たという状況。
んで今朝にもう1回やって永遠まで上げたってわけ。
あと2回勝ったら終了のところで5連敗というありえない負け方をしている。
勝率5割調整の機能が強すぎる。
そんなことを言っておきながら97/99の状態で勝っている。効率だけで考えれば最悪である。露骨な調整でも入ってるのだろうか。
僕みたいなA帯でも全プレイヤーの上から3割にはいるらしい。
ただ、ここ一週間でガチマしたプレイヤーだけ集計しましたっていうのがなあ。
ところでA帯でフェスパワー最大2000程度ってどうなんですか。
A帯で2000っていうのが高いのか低いのかわからないけど、僕の周りはS+で2300とかいるみたいです。
A帯で2000は妥当なんですかね。
今回は人気モデルに投票しました。
理由としては「最新モデルは使えるとは限らない」「人気なのにはわけがある」「そもそも使ってる武器そのものが新しくない」「もみじは確か人気だったはず」という理由から人気モデルに投票しました。
実際に戦ってみたところ敵は最新モデル(スプラシューター)ばっかりでした。
クアッドホッパーブラックやスパッタリー・ヒューといった比較的新しい武器もいましたが、スピコラは1人程度しかいなかった気がしますね。
王者vs挑戦者でも王者のほうがマイナーな武器が多かったり(そのくせマニューバーはいないのにスプラシューターはゴキブリのように沸いてる)、瞬発力vs持久力でも瞬発力のほうが傘が多かったり、アクションvsコメディでもコメディのほうが素早い武器が多かったり等このゲームは詐欺要素が多すぎる。
とにかくこのゲームにおいて使用武器やプレイヤーの名前がチームに反することは日常茶飯事であり反逆するのが人間だと思った。