独断と偏見。
ここ数日やっててこいつ強いと思ったのをピックアップ。
人によって強い武器は異なる。
◇スプラシューター
360度一撃必殺のスーパーチャクチ持ち。メインが当たらない範囲をこれ一つでカバーしにくる。逃げられると思ったらスーパーチャクチを使われたせいで「あ、アカンわこれ」ってのは割とある。だから強いと思う。
スーパーチャクチにはロボットボムを破壊する効果もある。このため、投げたボムが無碍にされることも。
攻守ともに非常にスペックの高いスペシャルウェポンであり、前作でいえばバリアやダイオウイカほどの厨スペックだと思ってる。360度対応という意味ではダイオウイカの上位互換。あっちは最初の数秒逃げれたら実質上こっちの勝ちである。
撃ち合い性能もめっちゃ強い。最終手段はクイックボム。だから中射程だろうがインファイトだろうが強い。メインサブスペ全部が破壊力に特化してる。
塗り性能がゴミではないのでどこの誰でも平気で担いでくる。初心者~上級者まで誰でも持てる武器なのでこいつと出会うのはもはや日常茶飯事である。
クイボ3発撃つにはアホみたいにサブ効率積まないとダメなのが救い。
サブ性能とスペシャル性能に特化したこいつと出くわしたら地獄だと思う。
◇黒ZAP
中射程でゴキブリカニ歩き搭載。このため、キモイカニ歩きで撃ち合いを仕掛けられるとかなりしんどい。というか無理。
インクアーマー持ちなのでこいつのみならず違う敵がアーマーを背負って殴りに来ることもある。発動すればどこにいても恩恵を受けられる点では前作のバリアよりも強い。
複数体いると一人を倒してももう一人が発動させてきたなんてこともある。
◇ボールドマーカー
スプラシューターほどの射程はないが十分危険なメインウェポンを持つ。確定数と連射力のおかげかこいつと真面目に撃ち合うのは危険。
カーリングがあるのでそれに便乗して殴りにかかることも。カーリングに不用意に近づくと爆風で死んだり本体にぶっ殺されたりする。よって、カーリングは見たらスルー安定。某狩猟ゲームの黒狼鳥のように突進しながらつつきに来ることも。
◇銀モデラー
開幕カーリングボムピッチャーで荒らす。2体同時にされるとどうしようもない。
終盤でされると詰み。終盤じゃなくても平気で仕掛け、これ一個でひっくり返されることは割とある。
1試合5回ピッチャーもザラでありほったらかすと危険。こいつはキル数よりもピッチャーの数のほうが危険度につながる。
ピッチャーそのものにキル性能はほとんどないが場合によってはこれで死ぬ。
メインの撃ち合い性能が控えめなのが救い。
◇ホットブラスター
360度一撃必殺技持ち。
メインウェポンは1発でも当たると2発3発と当たるアホスペック。
ブラスターの弱点である超至近距離は例のアレで実質上なかったことに。
スーパーチャクチを持つブラスターは今のところこいつだけ。
◇ノヴァブラスター
メインウェポンが危険なことは変わらず。射程は短くなったけど爆風がさらにでかくなったので射程以外の面に関しては余計強化された。
どこぞのカブトガニはこいつのことをかわいいと抜かしている。今すぐ海に帰っていただきたい。
◇ラピッドブラスター
場をひっくり返すスプラッシュボムピッチャー持ち。ボムピッチャーが危ないのは銀モデラーと同じである。
射程が伸びたという意味ではホットブラスターよりも危険。火力が控えめになっても1発当たれば2発3発と当たるのはザラなので何の弱体化にもなってない。
◇リールガン
射程と連射力がおかしい。
◇スプラローラー
360度一撃必殺のスーパーチャクチ持ち。
メインウェポンで前方、横、後方、上空、段差の下からとどこからでも即死技を叩き込みに来る。これが非常に危険であり、ロボットボムで炙り出さないと試合にならない。メインでクリアリングとか論外である。速攻でキルできなかったら逃げないとマジで死ぬ。そんぐらい強い。
弱点は塗り性能がカスなこと。PT編成次第ではこいつが編成事故の原因となることも。
◇ダイナモローラー
スプラローラーほどの即効性はない。しかし、攻撃範囲がバカみたいに広い。
前作よりマシだが危ないことには変わらない。
幸いなことに数は少ない。
◇ソイチューバー
チャージキープが長いので移動してから打つってのがデフォになってる。これが非常に強い。しかし、チャージャーなので塗り性能そのものは控えめ。
スーパーチャクチ持ち。
◇ソイチューバーカスタム
ジェッパ持ち。
ジェッパがあるのでチャージャーが苦手とするインファイトに対抗している。
◇スパッタリー
キューバンボムピッチャー持ち。
攻撃力が高いので撃ち合いに強い。
スライド最中は弾が出ない。この間に逃げたい。
◇クアッドホッパーブラック
スライドしながら弾が撃てる。このためスパッタリーに通用した逃げ方が通用しにくい。
スーパーチャクチ持ちでもある。至近距離性能の高いマニューバー。