とりあえず完走
シロナ強すぎワロタ問題
四天王も努力値振ってる疑惑多数
なんか速かったり堅かったり火力高かったりそんなの
◆1人目
ヘラクロスが妙にD高い以外は問題なし
◆2人目
ヌオーとカバルドン固すぎワロタ
◆3人目
ゴウカザル速すぎワロタ
フワライドは一撃で倒せたのでセーフ(なんか速かったけど)
小さくなるバトンされたら間違いなく詰むでしょアレ
犯罪技が公式で使われてるのどうなん
◆4人目
バリヤード固すぎワロタ
他なんか固すぎる奴多数
トリックリームがキリンリキから飛んできたんだけど
なぜかトリル中にフーディン出てきて草
銅鐸はやっぱり銅鐸 地震覚えてるのどう見ても炎タイプに殺意あるでしょ
◆5人目
ミカルゲ→耐久高いうえに火力高杉草
>弱点がフェアリーだけの奴がやっていい強さじゃない
ルカリオ→火力高杉草
ガブリアス→同じく
ロズレイド→速いしパワーある
ミロカロス→なんか耐久高くない? あと速い
トリトドン→出オチ
最悪詰みかねない積み技を複数頭に入れてるのやばすぎでしょ
いかに努力値まともに振ったやつが強いということがわかるやつ
意外なことに1度もアイテム使わずに勝てている。相手は普通に使っているけどね。1回だけっぽいけど
倒したら入れ替えられるルールだから何とかなった感。勝ち抜きルールだったら無理じゃね。
「旅パ+入れ替えルール」>「努力値+個体値+ガチ技構成+若干の薬」ってことで
ガチか否か知らんがあのガブリアスは陽気S200振りぐらい?らしいので意外と遅い。なぜかギャラが竜舞1回積んだだけで抜けた。
あと、1舞ギャラの氷牙でヤチェ込みでまだ緑ゲージだったんだけど耐久どうなってんの。ヤチェなくても耐えてるとか意味わかんねえぞおい。
四天王以外ではデンジのレントラーがどう見てもS振ってる
他にもおかしいのは普通にいそう
BDSPで難易度を上げてプレイヤーの反応を見ようとしている?
個体値や性格の厳選はおろか努力値振りすらしてくるとは思わなんだぞ
昔は無補正無振り6Vの時点でNPCの中では割とガチだったのにね
今は性格補正込み6V+ある程度まともな努力値振りっぽいです
バグ多数といわれているこのゲームですが僕もバグに遭遇しました
再現性があるかは知らんがルカリオ使うやつ(名前忘れた)からリオルのタマゴをもらった後に奴に体当たりをかますとなぜかすり抜ける。すり抜けた状態でしゃべれる。
それ以外のバグは遭遇してません。デバッグが怪しいとか言われているらしいが実際のところはどうなんですかね。とりあえず致命的なバグとは遭遇しなかったのでセーフということで(中にはノモセジムやキッサキジムから脱出不能なレベルのバグまであるし)
ダイパ自体はやったことないしプラチナをやってた人なのでプラチナとの違いに驚いた。そもそも第8世代にしては「第4世代に近くね?」という感じがした。尚、NPCのガチさは第8世代に近い模様。ポケモンって世代を超えるにつれて段々難易度が上がっていっているような?個人的には第5世代からなんかやばくなった気がする。ヤバイ積み技自体は第3世代のころからいたが。第2世代以前はやってないのでわかりません。
無策だと詰むレベルのNPCってちらほらいるからなあ。今作は普通にあちこちにいましたね・・・
とりあえずさっさと倒さないとヤバイっていうのがマジでいっぱいいた。実際の対戦はどうだったかな。2年ぐらい対人やってないのでわからん。