屍メシ 80Fまで

写真ありません

 

前回の記事は頑張って探してください

同じカテゴリーの中にあるはずです

 

難易度はイージーです

 

 

◆60Fまで

ボスは思ったより弱め

盗賊のクリティカルショットでワンパンでした

手下の死体を並べて通行不能にして一方的に殴るつもりがそうはいかず、なんと死体諸共攻撃してくるスキルを持ってた。火力はそんなに高くなかったです。全体的なステータスに関しては夜間に出てくるヨツアシHのほうがまだ強かった

朝と夜でこんなに変わるもんなん?

 

あと、名前の横にあるNとかHとかCとかなんなんやろね

HがホットでCがクールだとしてもNがわからん。ニュートラルとか?

H➡︎赤 C➡︎青 N➡︎緑

 

食事はテキトーです

いい感じにみんなに色々食わせました

何人か強くした方がいいっぽいです

ワンマンちょいときついかも

SPD足りない人らは耐久上げましょう。あと、どこかで素早さスキルレベル高い装備を拾えたらおいしいかも。あるかないかだけで変わるかも

 

 

◆70Fまで

火山エリア

メラなんとかみたいなアイテムは冷やすと調理ポイント盛れます

溶岩に入るとダメージを受けるので注意。これは暑さ適性を入れても受けます

敵が溶岩の中に逃げることもありますが無理に追いかけなくてもいいかも。できるうちにレベルは上げておきましょう(すぐに敵のレベルが上がるので多少無視してもすぐ育ちますが)

 

ボスは犬に羽が生えたやつ

そんな強くないかも

手下のドラゴンに炎耐性100あり。炎属性付与のスキルを持った武器で殴ってもダメージは入りません。味方がそれに追撃してくれて倒せたので問題はありませんでした

基本的に武器に属性はつけないほうがいいです。不利な相手がいない無属性が1番使いやすいので

 

 

◆80Fまで

今度は氷源

寒いせいか戦闘中にカロリーが減りやすい

体感だけどいつもの三倍。ステータスからスキル欄を見るといつもよりも消費量がデカイことがわかる(手帳から見た数字と違う)

名前にCのついた敵がでてきますが色がいつもと違う以外は特にないかと

左右非対称のよくわからん化け物がでてきますが当たり判定がデカイので場合によっては倒しやすいかも(動かなくても弓持ちが追撃しやすい)

火山よりも当たり判定デカイ敵は多いかも

 

ボスはロボットみたいなやつ。遺跡にたまに出てきたアレ(超レベル高かったアレ)。ゴーレムっていうんかね。妙に耐久が高いがタコ殴りすれば倒せるはず。打点なさすぎると苦労するかも

 

 

◆81Fから

また氷エリアだが今度は山?

オートファジーで遊んでたら色々な問題が起きた(レベル高いユニットで敵を倒すと全員に入る経験値が少なくなる?)&初見で挑んでいいやつじゃなかったので途中で帰還した

カロリー消費量がいつもの5倍ぐらいあってビビった。スキル次第では打つだけで危険。ノーマル以上だと本気で餓死するかも。イージーでも1フロアで2人ぐらいカロリーがなくなりかけてた。

対策必須やと思う。カロリー最大値を上げるなり減りにくくするなり。

 

◆オートファジーの調整

スイッチ版ではついこないだ調整入った

PS4と5は既に入ってる

レベルが+2に抑えられた

先ほど言った通りレベル高いほど経験値入りにくいのであんまり使うメリットないかも。

味方が成長しにくいのが1番きつい。誰で倒すか調整しないといけなくなるので。

あと高すぎると敵が逃げだす?ので地味にやりにくい

レベル+2で水分カロリーがほぼ0になる時点できつい。上記のアレコレも含めてオートファジーはお蔵入りと考えた方がよさそう。

 

◆バグ?

・オートファジー関係

オートファジー持ちのものを食べさせようとして食べさせなくてもなぜか水分とカロリーが減っている

「蒸しアブラタケを○○に食べさせます。よろしいですか?」と出た時点でなぜか水分カロリー諸共減ることが確定してるっぽい。謎。

逆に水分カロリーが回復するアイテムを食べさせてようとして食べさせないというムーブをしてもアイテム消費なしで回復できるかと言ったらできなかった。どうも増える分に関してはできない模様。他の水分カロリー減るアイテムは不明。オートファジーだけか?

対策としてはオートファジーに手を出さないのが1番。食おうとしない。思っただけでカロリーと水分が飛ぶ。決めたら食う。

 

・探索中(拠点や休憩中でもそうだが)に設定を初期化すると難易度がノーマルになる

なぜかは不明。難易度含めて初期化してる?

これによりイージーで攻略中にいきなりノーマルになる。本来ならありえない挙動(難易度は拠点以外では変えられないはず)

ハード以上は不明。ノーマルでやってる人には問題ないがノーマル以外だと困惑する。

対策としては設定は初期化せずに一個一個いじること。