メアリスケルター2 2章

記事タイトルに【】がない。今後、タイトルの書き方は統一されないかもしれない。

普通にネタバレしてるがたぶん5年前のゲームなので怒られないと思う。

むしろ、こっちが踏む側だが・・・

(某Wペディアに普通に書かれていた「時系列は2→1→F」という情報自体がネタバレである可能性が出ている)

 

velociraptorre01.hatenablog.com

↑前回の記事はこちら

 

相変わらずわかりにくい日本語でしか書いていない。

悲惨だが頑張って理解してほしい。

 

ストーリー雑感

メンタルがおかしくなるとブラッドスケルターモードに移行するという恐怖の設定がストーリー中にも反映されている。事前に公式サイトを見ていれば「メンタルがおかしなったら暴走するんやろ?」とプレイヤー目線ではわかるものの、作中に置いてブラッドスケルターモードというのは登場人物の間では「なんかよくわからんけど勝手に暴走するやばい奴」程度の認識でしかないので、それが起きた時のやばさが異常。見た目がいいからついつい見惚れがち(特に人魚姫ちゃんはかわいい)だがそんな悠長なことは言ってられない死のモードである。

人魚姫が早速ブラッドスケルターモードに移行していたがそれ以降はメンタルに不安を抱えつつもハーメルンが言っていた「大声を出せばすっきりする」だのおつうの気遣い等もあり無事ナイトメアに対するトラウマを克服?したように思える。

水族館エリアにいたナイトメアの名前が「人魚姫のナイトメア」と言われていたが人魚姫にとってはトラウマを再起させた張本人(1章終盤で開放地区で別のナイトメアとは言えども一般人が大量虐殺されましたね)なので人魚姫にとっての悪夢?そのものでもある気がする。頭からしっぽが数本生えているのは草生えるが。あのしっぽ食えるんかな?

あと、後で知ったけど名前付きのモブだと思われた方々、普通に公式サイトにいました。立ち絵ないまま死んでいったからマジのモブかと思ったぞ。

 

探索関係雑感

この記事はここから長い。自分が書く記事はストーリーよりもそっちのほうが長い傾向にある。

ストーリー関係だけ読みたかった人にとっては以下、関係ない話しかないです・・・

 

恐怖のブラッドスケルターモード

2章途中から実装される死のシステム。舐めてると死ぬ。マジで。

×「大ダメージを負うか、味方が戦闘不能になると一気に穢れます」

○「特に何もなくても勝手に穢れは増します」

お前これ気づかんかったらあかんやつやろ・・・w

見事に初見で低い段階?の穢れ具合でブラッドスケルターモードが発動し、全滅寸前に。暴走してからたった1ターンで3人中2人死亡、生き残った1人も残りHP1桁というどん底に。何が起きたかわからないが気づいたらめっちゃ死んでたって状態。

てか、おつう死んでてもジャックで逃げるコマンド使えるのな。

 

時々でもいいので浄化はしよう

返り血は弱点を突く、クリティカル当てる、オーバーキルで増えた気がするがそれを全部避けて行動するのはまず無理。クリティカル予告が頻発するゲームなので返り血は浴びる前提となるし、スキル使うなとか死ねと申すかというゲームなのでやはりガンガン殴る以外の選択肢はない。

返り血アイコンが5個になる前に舐めればよくね?となったものの、範囲攻撃が使えるハーメルンが攻撃しないとやってられないターンがあったり、舐めても穢れ具合は落ちなかったり、そもそも帰還しても穢れ具合が下がらないという恐怖の仕様なので、浄化を積極的に使うことにした。ジェノサイドモードになれるなれない以前にブラッドスケルターモードになると相手がどんなクソ雑魚エンカウントだろうが自爆スイッチにしかならない。

浄化するとジャックの精神安定度?が乱れるものの1回のバトルで2回使うぐらいならたぶん問題ないのである程度積極的にやってる。たぶん3~4アイコンぐらい出てきたあたりが使い目?穢れが1段階目なら博打で返り血アイコン5個にしてもよさそう。

ジェノサイドモードは過信できないがないよりマシ。なったらなったでテキトーにノリでコマンド入力してたら敵が死んでる。

 

放浪商人について

なんでお前生身一つで生きてるんだといいたくなるがそれ以上に何を買えばいいんだマジで・・・w

 

SPカツカツ問題

DRPG序盤あるあるだと思う

SPがないのでガンガン打つと秒で枯渇する。でも、打たないとやってられない。

1章から敵がなぜか連続攻撃してくるし、なんなら2章の雑魚には全体攻撃持ちまでいる。それが2体同時エンカウントなんてことも。火力自体は大したことなくても手数が多いのでちんたらしてると最大あったはずのHPが半分はおろか8割ぐらい消し飛ばされていることもある。お前ら殺意マシマシだな?

変にスキルのレベルを上げると消費SPが増える(世界樹と違ってレベル5ごとに上がるとかじゃなくて1ごとに上がるっぽい)ので変にレベルを上げづらい。スキルレベルを上げると消費SPが上がるのが当然という仕様なのかなぜかそういうことが書かれていないような気がする。

SP消費アイテムが比較的安値で売られているのが幸い。適当に拾った武器防具を売るだけでなんとか回せる。赤字経営にはなっていないはず。

 

転職先問題

レベル10になると転職権利?をもらえるが選択肢が多い。耐久を下げたくないので自然と選択肢は狭まるが使うスキルに迷う。

覚えるスキルとそれに該当した職業を一致させた場合、アクティブスキルはSP軽減という効果がついてくるものの、パッシブスキルに至ってはその辺に至っては何の変更点もなさそうなので「とりあえずパッシブスキルだけでも拾うために転職する」のもアリだと考えている。アクティブスキルって使わないと無用の長物になるんですよ。

上記の理由でハーメルン以外は転職しても使う職業は元の奴のままというプレイングをかました。何に転職したかは忘れた。でもマジシャンの衣装はえっちだと思う。

敵をさっさとぶっ殺さないといけないゲームな気がした。戦闘中に勝手に穢れが増えるのは蓄積ダメージかターン数か知らんが後者ならますます打点超重要ゲームなので(このゲーム、世界樹ほどタンカーの需要はないと見た。なぜなら、敵は敵そのものではなく放置してるだけで勝手に暴走して味方をぶち殺し始める味方だからである。「浄化」「命がけ浄化」「舐める」「抱きとめる」である程度対策できてもそのコマンドを使うだけで打点という名の手数が減るのでそもそもブラッドスケルターモードになるリスクを抱える前に超最速で敵をぶち殺すのが最適解に近そう。むしろ、持久戦はこちらにとって不利にならないか? 火力は世界樹(雑魚相手に2ターンで半壊、雑魚敵相手に不意打ちされたらHPが満タンでも紙耐久1人はほぼ死ぬ超絶インフレゲー)ほどぶっ壊れていないのである程度火力一辺倒の編成でも許される傾向にあるか?)

基本、雑魚共は可能であればワンターンキルで行きたい。敵の打点より味方の打点のほうが大事。

あとは運次第。

 

CPなさすぎ問題

スキルのレベルを1上げるのにCP要求値が3または5の奴がある

血式退化のCPボーナスは無限に得られ続ける(できたらCPが青天井に増やせることになる)のかは知らんが、5個もある職業&10個ぐらいあるスキルなので選択肢の割には覚えられるスキル量が少ない疑惑。なぜか最大33枠ぐらいまで開けられるらしいです。もしかして、使えるCPが青天井だったりする?そうじゃなかったらレベル1~3のスキルを大量に並べるゲームになるけど

何はともあれ入れたいスキルが入れられない問題が多数ある。そもそもSPがなさすぎるのでアクティブスキルを大量に並べるのはまず無理。しばらく通常攻撃に特化したビルドになりそう。あと各種属性の範囲攻撃が欲しいですね。2章序盤からハーメルンで範囲攻撃ぶっぱを頻発させているので。何かええの他にないかな・・・

 

範囲攻撃は強い

ホントこれに尽きる。

味方が3人しかいない段階でそれなりに頑丈な雑魚敵が3体~4体ぐらい普通に沸くゲームなので通常攻撃だけではやってられない。オールアタック付きの武器があっても物足りない。結局はスキルで破壊したほうが早いし安全。SPに関してはある程度見てみぬふりするしかない。でも、味方が6人ぐらいになった段階で雑魚敵が7体8体沸きそうな気がするのだが果たして?

 

恐怖のナイトメア

夢に出てきそうな見た目をしている。少なくとも、この世のものではない。目や足や腕やしっぽなどがおかしな位置についている。俺たちの知ってる生き物とは違う。

実はこいつら元は人間だったんじゃないか?と思うところがある。多少なりとも人語を喋れている(どう見ても2歳児レベルだが)っぽい奴がちらほらいる。でも会話は成り立たなさそう。よく見たら人体の一部みたいなのがあちこちにあるし、何ならジャック君は元は人間だったはずなのに死にかけただけでナイトメアになったし。死んで生まれ変わったのか知らんが。

別に虐殺鬼ごっこモード自体は慣れれば楽だが何の変哲もなくいきなり沸くこともある。白い霧に触れた覚えもないのにどこからともなく出ることもある(仕様らしい)

わけわからんことにナイトメアが壁の向こうにいても鬼ごっこが始まることもある。白い霧に当たる当たらないは壁とか関係ない模様。お前らどうやってワープした。

酷いときは2×3の部屋に閉じ込められて出るのに苦労することもあった。少なくとも、一本道で封鎖されて詰んだことはない。今後ありそう。

50m以上離したら自動的に鬼ごっこ終了になるっぽいが、今後は逃げ切り条件が100m以上の奴とか出てくるかもしれない。ある程度見慣れた地図ならまだしも初見の地図で沸かれるとたぶんきつい。近くにナイトメアがいそうなときは見慣れた地図でも事前に逃走ルートは考えておきたいところ。

虐殺鬼ごっこのBGMも聞きなれてきました。逃げ切れずに凹された覚えはないが何度やっても心臓に悪い仕様である。世界樹FOEとは意味が違う。あっちはいきなり沸いたりしないしリアルタイムで喧嘩売ってきたりしない。でも戦闘中に乱入可能なことには変わらないという。

 

イベントの戦闘アイコンに注意したい

ボス戦終わって数分後にまたボス戦なんてことがあった。

油断してHPSP回復してなかったらマジで危なかった

どうせ雑魚戦だろうなと思ってたかをくくっていると思ったより強そうな敵が出てきたりする。やはり、セーブ大事。

 

オートパイロットは便利

それだけ。独房エリアが思った以上に迷路なので使いやすい。最短ルートは頭で考えないといけないが階層またいで移動できるのはデカい。ただし、移動中に雑魚が沸いたり勝手にナイトメアが沸いたりすることも。

 

超便利ブラッドファーム

たぶんないとやってられない。

これのおかげで助かっているところはある。

体感だが武器や防具を回収したほうがよさそう。ピッコロで回収する際には配置と発動位置が重要か。ピンクアイコンになっているマスとその配置(壁の有無など)が結構大事かも。

とりあえず新しいエリアに入ったときや階層をまたいだ時にはやっておきたい。拠点で武器防具を強化できるが増える値がショボすぎるので。+-ついてない血晶の使い道が謎すぎる。どう考えても足りないのは-の奴。スキル枠に至っては段々法外な請求を求められる予感しかしない。A-なんてどうあがいても枯渇するやろアレ。

 

まとめ

雑感を書いたつもりが4000文字を超えてしまった。うまくまとまらないので仕方ない

3章から記事は短くなると思います。